またねーとか言っておきながら
なんとなくいいので
さっそく、おさんぽ
「七福神」ってご存じですか??
私は、「七福神」という名前や
なんとなく七福神の神様の名前は知ってるんですけど
実際のところ、ちゃんとはわかってなくて…
七福神について、詳しく調べてみよう!!
そこでっ!!
緊急企画!!七福神を探せ!!
ながれやま七福神めぐりーーー!!! パチパチーパチパチー
どお??子供よりはしゃぐ私 笑
写真右下の順番で、七福神を探してきました
歩いて回れる距離ではなかったので、基本は車移動でしたが…
今日はくまさんドライブ
略してくまドラ!!笑
ちゃんと見て、回ろうとすると結構時間かかる
車じゃなきゃ無理だねー
七福神とは

インド伝来の『仁王経(にんのうぎょう)』の中にある「七難即滅七福即生」という仏教用語に由来し
福徳の神として日本で信仰される七柱の神様の総称
ちなみに神様は、1人、2人じゃなく、1柱(はしら)、2柱と数えるんだって
七福神を参拝すると七つの災難が除かれ、七つの幸福を授かると言われているんだって
しっしっしっ
これで私にも、七つの幸福が訪れるだろう
それでは、お寺と共に七福神メンバーをご紹介していきます!
1件目 成顕寺(じょうけんじ)
弁財天様がいらっしゃるお寺

弁財天(べんざいてん)様とは
七福神の中で、唯一の女神
天女の姿で、琵琶を持っている
技芸の上達、学問や知恵、財運の神様なんだって

こんな感じ

弁財天様、ゲットだぜ!!
2件目 福性寺(ふくしょうじ)
毘沙門天様がいらっしゃるお寺
毘沙門天(びしゃもんてん)様とは
七福神の中で、唯一武将の恰好をしていて
右手には宝棒、左手には宝塔を持ち、恐ろしい表情をしています
厄除け、財運、勝負運の神様なんだって

こんな感じ

毘沙門天様、ゲットだぜ!!
このお寺を訪れたとき
作業をしているおじさんに声をかけられました
「なに、七福神まわってんの?」
そーなんですよー
「暑いから大変でしょ」
暑いですよねー
七福神まわったんですか?
「いや、俺はやんね」
え… 笑
やらない人でも知っているということは、地元では有名なんですね
この七福神ラリー
お寺をぐるりとまわって、最後におじさんにお礼の挨拶をしました
「こんなに暑いのに七福神なんかまわってんだから、きっといいことあるよ」
と、言っていただきました
そーいってもらえると、なんだか嬉しいもんですね
ってか、おじさん
七福神なんかって…笑
3件目 西栄寺(さいえいじ)
福禄寿(ふくろくじゅ)様がいらっしゃるお寺
福禄寿様とは
背が低くて頭が長く、長い白ヒゲがある
左手に宝朱、右手に巻物を括りつけた杖を持ち、仙人の恰好をしている
延命長寿、子孫繁栄、立身出世の神様なんだって

こんな感じ

福禄寿様、ゲットだぜ!!
4件目 流山寺(りゅうざんじ)
大黒天様がいっしゃるお寺

大黒天(だいこくてん)様とは
狩衣に烏帽子をかぶり
左手には宝物が入った大きな袋を抱え、右手には打ち出の小槌を持っている
財福、開運招福、子孫繁栄の神様なんだって

こんな感じ

大黒天様、ゲットだぜ!!
5件目 長流寺(ちょうりゅうじ)
恵比寿天(えびすてん)様がいらっしゃるお寺
※お寺の前に軽トラがたくさん止まっていたので写真撮れませんでした…
恵比寿様とは
七福神の中で、唯一日本の神様
狩衣、指貫に風折烏帽子をかぶり
左手には隊を抱え、右手には釣り竿を持っている
商売繁盛、大漁、五穀豊穣の神様なんだって

こんな感じ

恵比寿様、ゲットだぜ!!
6件目 春山寺(しゅんざんじ)
布袋尊様がいらっしゃるお寺

布袋尊(ほていそん)様とは
背が低く肥満体で、胸と腹をはだけて腹太鼓を出している
いつも愉快そうに大きな口を開けて笑っていて、いかにもおめでたい風貌
右手に団扇を持ち、傍らにある袋には物乞いをして他人からもらった食べ物や日用品が入っている
笑門来福、人徳、福徳円満の神様なんだって

こんな感じ

布袋尊様、ゲットだぜ!!
7件目 清瀧院(せうりゅういん)
寿老人様がいらっしゃるお寺

寿老人(じゅろうじん)様とは
頭巾をかぶって、右手に団扇を持ち
杖をつく老人の姿
所病平癒、不老長寿の神様なんだって

こんな感じ

寿老人様ゲットだぜ!!
今日のお花
ケイトウ
ジニア
日没の時間がピークに比べて1時間近く短くなったね
流山市の今日の日没は18時18分だって
七福神をまわり終わってゆっくりしてると暗くなってきてるもんね
秋が近づいてるってことかー
まだまだ暑いのにね
七福神めぐりは県内あちこちであるみたいです
市川市
松戸市
流山市
成田市
印西市
佐倉市
茂原市
内房エリア
足を運べる場所に七福神様がいらっしゃるなら
ぜひ皆さまもめぐってみてはいかがですかー??
しかし、こんだけ神様まわってるんだから
もう少しいいことがあってもいいんじゃないかなー 笑
コメント