旭市

おさんぽ

朝が早かったので、車の中で仮眠をとりました

夜までちょっと時間もあったし

時間つぶしって意味もあって

早く夜になってほしかったんです

ここに行きたかったから

飯岡刑部岬

以前、「夜景~感謝~」って投稿をしました

千葉の夜景をネットで調べて回ったんですが

その中で行けなかった場所がいくつかあって

その中のひとつ

よかった、晴れてる

刑部岬は、屛風ヶ浦の南端に位置し、太平洋に突出する岬

「日本夜景遺産」「日本の夜景100選」「日本の夕日・朝日百選」「関東の富士見百景」

に、選定されている場所

まずは、飯岡灯台とハイカラなベン

犬吠埼灯台と比べれば、こじんまりとした灯台

ここはね、以前「いすみ市」で紹介した太東崎灯台と同じく

恋する灯台なんだって

※写真がブレててすみません…

この近所に

「あしたのジョー」を描いた漫画家ちばてつや先生が住んでたみたいです

住んでいた時期があったそうです 笑

その縁で

ジョーと力石の像がありました

希望の鐘

2011年3月11日14時46分

私にも多少関係があります

完全に復興したかと言われれば、まだまだだと思うけど

エールの意味を込めて、鐘を鳴らしてきました

鳴らしてる動画を撮ったんですが、映ってませんでした

すみません…

そして、展望台

飯岡刑部岬展望台~光と風~

最後の最後に、やっぱり階段 笑

こちらが夜景

空は晴れてはいるけど、湿気が多いからなのか

なんかモヤっていました

今日は全体的にモヤに邪魔されましたねー

やっぱり台風の影響あるんですかねー

ちなみに、ここも昼晴れていると富士山がみえるそうです

ちょっと、写真では伝わらないと思うんですけど

きれいな夜景でした

遠くの空は曇っていて、雷が鳴っていました

雷光もビカビカしてたんだけど

写真に撮るのはむずかしい…

手前の空は、月も星も出ていて

夜空もきれいでした

このきれいな夜景を、月と星を、私の感謝とともにお届けします

特別なあたなの存在に、いつも感謝しています

いつもありがとう

コメント