長南町は結構なボリュームになってしまったので分けました
最近、アクアテラリウムに興味を持ち始めている私です
とある場所に、桜とか梅の小さな盆栽を売っているところを知っていて
それとか使ってみたいなー
自分の机、パソコンのまわりに
小さな池や川、滝を作りたい
その中でメダカとエビを飼いたい 笑
カクレクマノミ水槽もいいなー
野見金公園
まずは、車をとめて丘の上までおさんぽ
海まで見えるー
いい景色
見えている街は茂原かな??
反対側
こっちは市原方面かな
煙突見えてるから、姉崎の方かな??
ここはね
スカイツリーが見える丘なんだってー
この方角

どこ…?????笑
不動の滝
スカイツリーが見える丘の反対側…
こんな看板が…

いく??
あのね
すぐそこ、見えてるのよ
行く??
・・・
行くかーーー
1周約3キロ、所要時間:脚力体力に依存
行くかーーー
分かれ道ができてました
浅間神社と不動の滝
どっちいく??

滝の方が近いので
滝に行こう
ここまででも、結構歩いてきている
滝が終わったら、戻ろう
この険しい山道を3キロは結構きつい
まだ1キロも歩いてないし
次のところにも行きたいから
とはいえ、戻るのも大変そうだよね
10分ちょっと歩いて車まで戻れました 笑
笠森観音
森に囲まれた大岩の上に建つお堂が圧巻のパワースポット
まずは、お堂から
山頂にある大きな岩の上に、木組みして建てられています
下からしか写真撮れません
すごいよね
よく倒れない
もちろん高いところにあるので
階段に次ぐ階段
どうしても階段は避けられないのねー
登ってしまえばこっちのもの
お堂の中は写真禁止になってました
観音様の指から御手綱が伸びていて
そこに願い事を結ぶと願いが叶うそうです
手ぬぐい??タオル??とかに書いてあって
たくさん結んでありました
願ってみるだけなら許してくれるかな
特別で大好きな人と
もう一度って
お参りを済ませ
お堂からの景色はとってもきれい
わかるよ
わかるわかる
パワースポットだし、景色もきれいだし
アベックで来たくなるのわかる
でもさー
お堂の裏でチューはやめよーよー
うらやましくなるじゃ…
じゃなくて
ビックリするじゃーん
重要文化財に指定されています

では、入り口に戻って
正門
手洗舎
お寺なので、鐘もあります

自由に鐘つけたので
やっちゃいました
笠森観音は子授けのご利益があると言われているようで
と、
ここまで書いて、写真を貼っていきたいところなんですが
その写真はありません…
子授楠とか三本杉とかまだまだ見どころはあったんですが…
なんと言うんですかねー
写真を撮れない状況だったんですよ
マナー的なものは守ってもらいたいものです…
ご興味のある方は、ぜひ直接足を運ぶか
youtubeや他のブロガーも情報出しているんで
見てみてね
変な人がいなければ、とってもいいところですよ
そして
その帰り道
あとちょっとで事故るところでした
こうして一瞬にして終わりを迎えるのね
青信号を直進してたんですが、対向車が急に曲がってきて
急ブレーキ急ハンドル
タイヤもキーキー鳴って
ガードレール数センチ手前でなんとか止まりました
お陰様で腰痛くしました
もうさ…
なんかさ…
最近の私ってこんなもんよね 笑
とりあえず、体は痛めたけど
事故らなかったし
生きてたから
笑顔でいよう
コメント